日本手外科学会認定研修施設申請に関するご案内(新規・更新共通)
2025年6月9日
一般社団法人日本手外科学会
専門医資格認定・施設認定委員会
担当理事 橋本 一郎
委員長 河野 正明
2025年度 一般社団法人日本手外科学会 認定研修施設 申請を下記の日程で受け付けております。
新規申請:随時受付 ※但し承認は7月・1月・3月に開催される理事会後となります。
更新申請:2025年6月10日(火)~10月31日(金)厳守
認定期限が2026年1月31日(土)の施設が対象です。更新を希望される施設は、期日までに下記の認定施設申請システムより申請書をお送りいただきますようお願いいたします。承認は1月に開催される理事会後となります。
なお、2021年10月1日からの指導医制度開始に伴い、2021年10月1日~2026年3月31日を移行期間としております。この期間においては、認定施設で専門研修指導を行う者は「指導医または専門医」です。移行期間の詳細についてはこちらをご確認ください。
対象施設 | A.基幹研修施設
B. 関連研修施設
詳細な条件は定款施行細則第6号、および認定研修施設に関するFAQ参照ください。 また、大学病院や地域の特殊な条件等に関して特例措置があります。必ず細則をご参照ください。 |
申請方法 |
①入金 所定の審査・登録料(¥10,000)を下記宛納入してください。 三菱UFJ銀行 麹町(コウジマチ)支店 普通預金 0060915 2025年6月より、会員マイページと連携した「認定施設申請システム」が公開となりました。申請を行うことができるのは手外科学会の専門医または指導医の資格を保有する先生に限ります。なお、代理の方が申請を行う場合は施設代表者の会員番号が必要となりますので事前にご確認ください。 【認定施設申請システム】 【申請者マニュアル】 なお、原則として「認定施設申請システム」からの申請のみ受付をいたしますが、申請が難しい場合は、専門医制度事務局(jssh-shikaku@as.bunken.co.jp) までメールにてご相談ください。 ※記載にあたっては、認定研修施設に関するFAQ参照 |
アップロード前に必要となる書類 |
①入金の証明となる審査・登録料振込の控え(JPEG, JPG, GIF, PNG, PDF) ②所属する指導医または専門医の3年間の勤務実績を証明する書類(下記の書式に捺印後、PDF等に変換の上アップロードして下さい) 在勤証明書 常勤用 Word 非常勤用 Word ※項目が網羅されていれば施設独自の書式で構いません。 ※所属する指導医または専門医(常勤・非常勤)全員の認定証と勤務証明書をご提出ください。 |
専門医・指導医の異動届について
認定研修施設に登録している医師が他施設に異動した場合は、必ずご自身で会員マイページよりご変更をお願いいたします。また、会員マイページは、学会HPの情報(専門医名簿、指導医名簿等)とは連動しておりません。学会HPの専門医名簿、指導医名簿を変更される場合は、お手数ですが、事務局(jssh-member@as.bunken.co.jp)までご連絡をお願いいたします。
件名:専門医名簿変更依頼 または 専門医・指導医名簿変更依頼
送信先:専門医制度事務局(jssh-shikaku@as.bunken.co.jp)
内容:変更後の診療施設名・診療科名・住所・電話番号
異動に伴う特別措置
異動に関する特例として、認定研修施設に勤務していた専門医が、基幹研修施設又は関連研修施設として認定されていない施設に異動した場合、1年の勤務実績があれば、3年の手術件数の集計を待たず1年間の手術件数などの実績により申請することができます。
申請は認定施設申請システムよりご申請ください。
【認定施設申請システム】
https://member.jssh.jp/ShisetsuApp/html/login.html